巡回ステータス

REMAPでは巡回状況に応じて、下記の巡回ステータスを定義しています。

巡回完了

正常にサイト巡回処理が完了したことを意味します。
解析レポートの閲覧が可能です。

巡回中

サイト巡回処理中です。
解析レポートの閲覧は可能ですが、完全ではありません。

停止

サイト巡回処理がなんらかの原因で停止しました。
下記のような原因が考えられます。
  • オーナーまたは管理者によって「停止」操作が行なわれた
  • 巡回中にサーバと通信が途切れた
  • 巡回中に予期しないエラーが発生した
  • 巡回対象のHTMLデータが大きすぎる(100KB以上)
  • 巡回対象がAWSからのリクエストを拒否する

処理待ち

巡回対象サイトを登録して、巡回待ちの状態です。
何番目の”処理待ち”状態かは括弧内の数値をご確認下さい。
“処理待ち(1)”の場合は現在、”巡回中”のサイトが巡回完了となれば次に処理されます。

巡回完了(上限到達)

巡回処理中にリソース数またはページ数が上限に到達しました。
巡回上限数は下記内容により設定されています。
  • 解析サイトの追加時に設定した「巡回リソース数上限」および「巡回HTML数上限」。設定の詳細は[ 新しいサイトを追加 ]項目の「高度な設定 > クローラー設定」をご覧ください。
  • ご契約のプランによる上限